うわっ、私の推定年齢低すぎ……?
Category: 日記
わたし基本的にツイッターでは短歌の人になってるんですが、
この間、立て続けに
ほほぅ
と思わされた事がありました。
それは
数人の方から
若い男性
だと思われていたらしいということ。
意外で、ホントびっくりしつつ、
ちょっと面白く思ったりして。
いや、別にツイッター上であえて年齢や性別がわからないようにしてた
という訳ではないんですが、
そういうこともあるんだー、と。
理由のひとつに、わたしが短歌で使ってる名前
しま・しましま
というのがあると思うんですよ。
ふざけすぎてますからねぇ。
単純に、
(ハンドルが)しま・(苗字が)しま(だ)(居住地が)しま(ね)
の略だったんですが。
しかし、他にも理由があるかも知れない。
もしかして短歌そのものがそう思わせたのか……
そういえば、「ぼく」という一人称を使ったりするなぁ。
と思って、
今日数えてみたんですが、
自分が思うほどは使ってなかったです。
「わたし」の方がちょっと多かった。
まあ、一人称が入ってる歌自体が少ないんですけどね。
やっぱり不思議だなぁ。
振り返って、
俳句の場ではどうだろうなって思います。
大概の場合は俳句に俳号が付くんで、
女性だなってことは分かると思うんですけど、
やっぱ年齢までは推測できないかな。
まあ、モノを見て十七音で表現するだけだから
そこまであからさまにわかるわけはないと思いますが。
ちなみに、俳号の方は、ぱっと見でわかる女性名です。
スポンサーサイト