fc2ブログ

そうなのかわたしも年を取るはずだまだ読んでない本をあれこれ

Category: 日記  


昨日、
作家の平井和正氏が亡くなった事を知って、
驚きました。
もう76歳だったんですねぇ。
そうか、
わたしも年を取るはずだ。


本屋で本を買いました。
文庫本一冊と雑誌一冊と
ペーパーバックの単行本。あわせて3300円ぐらい。
高いんでしょうか、安いんでしょうか、フツーなんでしょうか。
ちなみに
P・ルメートル「その女アレックス」(文春文庫)
歌壇2月号(本阿弥書店)
加藤治郎「現代短歌入門 短歌のドア」(角川文芸出版)

最後のこの「現代短歌入門」の本ね、
一冊ぐらいは、「短歌入門」の本とか欲しいと思って
買ってみました。

短歌総合誌の「角川短歌」を二度ほど買って、
どうも、うっすら分かったことは、
短歌総合誌って、短歌実作のノウハウみたいな、
初心者向けの記事がないのよ。

たとえば、
「角川短歌」12月号でいうと特集が
文語のニュアンス・口語のリアル

「文語の時間感覚」とか、
「口語ならではのリアリティ」とか
あー、これはすでに実作されてる方向けの
特集なんだなぁ、と。

これがさー「角川俳句」だと
たとえば2月号の予告を見ると
大特集 「推敲」と「添削」に学ぶ!俳句上達のコツ
コツ1季語の選び方
コツ2切字の効果
コツ3動詞の効果
コツ4正しい「てにをは」
コツ5調べを整える
になるわけですよ。
初心者向けっぽいでしょ。

まあ、そんな訳で、
初心者のわたしが今疑問に思ってることが
ズバリわかるようなハウツー本があればなぁと
かように思ったわけです。

「初めての短歌入門」系の本、
読んだ事がないわけではないんですけどね。
いくつかの本を図書館で借りてはみたんだけど、
それでわかったことは、
現代短歌は楽しそうだ、ということだけ。

実作のノウハウが欲しいわけ。

○○のためのハウツー本
ダサすぎて、一周回ってちょっと持ってることが
楽しくなるかも……
と思ったけど、
思った以上に装丁からして
持ってると恥ずかしい感じの本ばかりで
ちょっとどうしようかと思ったんだけど、
思い切って買っちゃいました。

店頭で色々めくって、吟味したはずなのに、
家に帰って読みはじめたら、
うーん、
これはどうやら
実作のハウツーというよりも
鑑賞のためのハウツーっぽい……
ああーぬかった。

しかし、読みすすめてみると、
最初に思った以上に面白い。
くっそダサい装丁を差し引いても
なかなか良いかも。
スポンサーサイト




 2015_01_19


Comments


 管理者にだけ表示を許可する


02  « 2024_03 »  04

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

Sima

Author:Sima
わたしが超個人的におすすめする児童文学100選
是非コメントください。
よろしくお願いします。

カテゴリ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

ランキング




PAGE
TOP.